明星を愛する皆さまへ
「明星学園後援会」 発足のお知らせ
このたび、学園の承認を得て、明星学園を応援する新しい後援会、「明星学園後援会」を立ち上げました。
この会は、おもに募金や寄付を通じて学園への財政的支援を行うことと、学園の良さを広く伝えるお手伝い、会員同士の交流を活動の中心とします。
この会には、保護者、同窓生、教職員、地域の方々、教育関係者の方など、明星に関心のある方なら学園の内外を問わずどなたでもご参加いただけます。現役の関係者にとどまらず、卒業生(途中で転校された方も)、PTAのOB、教職員OBの皆さんにもどんどん加わっていただき、未来の明星のために、子どもたちのために、ともに力を合わせ、幅広い活動を行っていくことを目指します。
子どもたちと一緒に(子ども以上に)明星生活を楽しんできた保護者の方から、「卒業後学校に関わる機会がなくなることがとても寂しい」という声をよく耳にします。いつまでも気になる明星学園、そんな気持ちを持ち続けていらっしゃる方に、ぜひ参加していただきたい会です。
入会に必要なことは明星学園を応援する気持ちと、2千円以上の年会費です。
一人ひとりの力は小さくても、たくさん集まれば大きな力になります。それが継続すればさらなる力となります。
私学にとって厳しい時代、明星を想う気持ちを集めて学園を支える大きな力となれるよう、たくさんのあたたかい手を重ねてください。多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
2017年2月25日
明星学園後援会会長:加藤結花(元PTA会長)
「明星学園後援会」賛同者
青山敏子(30回生)/一瀬清(元小学校長)/大草美紀(51回生、元保護者)/大野映子(33回生、元小学校教諭)/加藤結花(元PTA会長)/金澤二郎(保護者)/串田妙子(36回生)/栗山美知郎(33回生、元保護者)/佐藤靖子(30回生)/関田有應(43回生、保護者)/竹井めぐむ(37回生、元保護者)/田中祥子(21回生、元中・高校教諭、元保護者)/冨宇加淳(PTA会長)/富谷久子(元PTA会長)/奈良正博(元PTA会長)/仁科雪子(保護者、元PTA会長)/服部文夫(28回生)/人見武彦(明星会会長、28回生)/平尾大輔(元保護者)/平田和孝(元小学校長)/松浦恭子(29回生、元保護者)/松平満子(25回生、元保護者)/柳川敬子(32回生、元保護者)/山森睦代(保護者)/依田好照(元小・中学校長)/渡辺京(元中・高校長)
五十音順 2017.1.1現在